鬼スケジュールにつき
こんにちは!
かなり遅くなりましたが「のきしたマルシェ」の写真アップしますw






ハロウィンがテーマになっていて主催から仮装するよーにと言われ、こんな格好で出店。

くいだおれ人形。
でも他の出店者さんはあまり仮装してなくて若干後悔w
ハロウィンにちなんで色々な催しが準備されていて子供達も楽しそうでしたよ!
さて
今から1ヶ月以内にイベント出店を4件予定してます!
①奥武山手作り市(11月23日)

HP:http://www.ounoyama.jp/
奥武山公園鳥居側駐車場で毎年開催されるイベントです。手作り市を楽しんだ後は公園をのんびり散歩してはどーでしょう!
②ちむちむ市場(11月25日)

HP:https://www.chim2.com/
毎度お馴染みちむちむ市場!
室内なので雨でも開催!
③ブレスリング鉢ペイントワークショップ&寄せ植え(12月4日)

インスタ:@blessring_okinawa
港川外人住宅の中にあるブライダルリングとアクセサリーのお店です。アクセサリー作家のペイズリーオキナワさんが鉢ペイントのワークショップを行い、気が向いたら僕と多肉の寄せ植えをしますw
もちろん多肉サボテンの販売もありますよ⭐︎
④そといち(12月8日)

ブログ:https://sotoichi.ti-da.net/
浦添市てだこ広場で開催される大規模イベント!
たくさんのタープテントが並びますよ!
こんなハードスケジュールは初めてです!
今は在庫切らさないように商品作りまくってますよ〜
ブレスリングでは寄せ植えを行いますが、実は初の試みでございます!ちょっと不安ですが頑張ります!
ブレスリングの店長は大阪から移住してきた方ですが、なんと僕とは小・中学校の同級生です!
すごく活動的な人でして僕よりだいぶ後に移住してきたのに沖縄での友達は多いし、おしゃれなカフェも沢山知ってるしw
いつもいろんな情報を聞いてます⭐︎
今回のイベントも楽しみです!
最後に最近のガーデニングについてですが
初めての鬼面角チョンパをしました!


データが消えてしまってチョンパ前の画像は残ってないですが、高さ120cm以上はあったと思います。
チョンパした横から子供が出てくると思うのですが様子をみてみたいと思います!
あと久々の接ぎ木です。

上手くくっついていればいいですが、危なそうなのもありますね。これも様子見ですね!
また報告したいと思います!
それではまた!
かなり遅くなりましたが「のきしたマルシェ」の写真アップしますw






ハロウィンがテーマになっていて主催から仮装するよーにと言われ、こんな格好で出店。

くいだおれ人形。
でも他の出店者さんはあまり仮装してなくて若干後悔w
ハロウィンにちなんで色々な催しが準備されていて子供達も楽しそうでしたよ!
さて
今から1ヶ月以内にイベント出店を4件予定してます!
①奥武山手作り市(11月23日)

HP:http://www.ounoyama.jp/
奥武山公園鳥居側駐車場で毎年開催されるイベントです。手作り市を楽しんだ後は公園をのんびり散歩してはどーでしょう!
②ちむちむ市場(11月25日)

HP:https://www.chim2.com/
毎度お馴染みちむちむ市場!
室内なので雨でも開催!
③ブレスリング鉢ペイントワークショップ&寄せ植え(12月4日)

インスタ:@blessring_okinawa
港川外人住宅の中にあるブライダルリングとアクセサリーのお店です。アクセサリー作家のペイズリーオキナワさんが鉢ペイントのワークショップを行い、気が向いたら僕と多肉の寄せ植えをしますw
もちろん多肉サボテンの販売もありますよ⭐︎
④そといち(12月8日)

ブログ:https://sotoichi.ti-da.net/
浦添市てだこ広場で開催される大規模イベント!
たくさんのタープテントが並びますよ!
こんなハードスケジュールは初めてです!
今は在庫切らさないように商品作りまくってますよ〜
ブレスリングでは寄せ植えを行いますが、実は初の試みでございます!ちょっと不安ですが頑張ります!
ブレスリングの店長は大阪から移住してきた方ですが、なんと僕とは小・中学校の同級生です!
すごく活動的な人でして僕よりだいぶ後に移住してきたのに沖縄での友達は多いし、おしゃれなカフェも沢山知ってるしw
いつもいろんな情報を聞いてます⭐︎
今回のイベントも楽しみです!
最後に最近のガーデニングについてですが
初めての鬼面角チョンパをしました!


データが消えてしまってチョンパ前の画像は残ってないですが、高さ120cm以上はあったと思います。
チョンパした横から子供が出てくると思うのですが様子をみてみたいと思います!
あと久々の接ぎ木です。

上手くくっついていればいいですが、危なそうなのもありますね。これも様子見ですね!
また報告したいと思います!
それではまた!